時間とお金

スポンサーリンク
時間とお金

自分の経験やスキルを形にして1万円稼げた日、人生が自分のものになったという話

こんにちは。ゆうです。 今回、コンテンツを出します。 ~知識創生~「あなたの経験が資産になる──30日で作るコンテンツビジネス」情報発信0から始めて安定して月1万を稼ぐための教科書 というタイトルなのですが、なぜ...
時間とお金

2025年1月1日。遺言書を書いてみた話。「夢・目標を叶える人が持っている思考」

こんにちは。ゆうです。 タイトルの通り、 2025年1月1日に、遺言状を書いてみました。 遺言状を書くことって、「タヒ」をイメージするため、縁起が悪いってイメージがありますが、 夢・目標を叶える手法 がそ...
時間とお金

社畜サラリーマンの僕が、弾丸1泊2日で強者のワーケーションに押しかけて見てきた世界。【本当のお金と時間の自由って】

こんにちは。ゆうです。 先日、1泊2日の弾丸で八丈島でワーケーションをしているに強者の元に、押しかけて来ました。 お二人とも小フォロワーでも高単価商品が売れるマーケが得意の月400万以上稼がれている方々です。 かたや僕は...
マインド

「自分の脳を信じるな!」成功への答えは、実は自分の外側にあったと気づいた話

こんにちは。ゆうです。 僕は、副業に挑戦し始めてからしばらくの間、ノウハウコレクターでした。 そんな僕が、自分のコンテンツで0→1突破して、今、月100万円への道のりを一歩一歩進めるようになりました。 そのきっかけとなる...
マインド

8月中に100個コンテンツを作るために、社畜サラリーマンの僕が初めて会社に有給申請した時の話

こんにちは。ゆうです。 僕は、先日まで「コンテンツ作成100個チャレンジ!」という、他人から見たら少し頭おかしい挑戦をしていました。 「コンテンツ100個」は、僕が今、直接ビジネスを教わっている文章だけで月400万以上...
時間とお金

なんでそんなに大量な作業をこなせるの? 作業を○○できるとビジネスで勝っていけるという話

こんにちは。ゆうです。 最近僕は、約1ヶ月でコンテンツを100個作る宣言をして、結果、 動画68本、ブログ35本、note3作作って100個達成することができました。 その前には、・強者の長文100日分析・セールスレター...
時間とお金

Xで01を達成する為に、 ・リプ周りって必要? ・必要ない? メリットとデメリットを解説

こんにちは。ゆうです。 今日は、初心者が絶対に疑問を持つ案件 リプ周りは必要?不必要? 多くの人が、ポジショントークとして議論する問題に、初心者さんたちは振り回されがちになってしまいます。 そんな僕もそうでした...
時間とお金

15分を制する事ができると、 1日を25時間にすることができる 【時間の使い方のノウハウ】

こんにちは、ゆうです。 今日は、1日を25時間にしてしまおうという時間の使い方の話です。 社畜サラリーマンである僕にとって、時間の使い方って、死ぬほど大事です。 限られている時間の中で 副業をしていかなければならな...
マインド

人生には「さいころ」を振らなければいけない時がある。20年間平凡なサラリーマン生活を歩んできた僕が、サイコロを振ってみた話

こんにちは、ゆうです。 突然ですが、「人生ゲーム」ってやった事ありますか? 自分の人生をすごろくに見立てて、人生をサイコロで決めていくゲームです。 人生ゲームは、遊びなのでサイコロを振って...
マインド

100%会社依存で、会社からの命令に従うしかなかった僕が、0→1を突破する事で、見えない鎖から解放されたという話

こんにちは。ゆうです。 先日僕は、自分のコンテンツを販売することで、0→1突破することができました。 0→1突破する事で、金銭的な報酬を得ること以上に、この0→1を突破できたことで、 「僕の心の中にあった、見えな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました